レシピ(お菓子、パン) (全237件)
「バナナがあったらどうするの?」
![]() | ||
著者: | 松長絵菜 | |
出版社: | 女子栄養大学出版部 | |
サイズ: | 19×16cm(ハードカバー) | |
発行年: | 2001年初版 | |
価格: | 700円 [Sold Out] | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「バナナがあったら…。そこから始まる楽しい物語と、バナナを使ったお菓子のレシピの数々。バナナの三日月パンやバナナのバースデーケーキなどを、愛らしい写真とともに紹介する」
→このほかに「松長絵菜」の本があるか調べてみる |
「パン作り12か月―手軽に焼ける本格パンとクイックブレッド」
![]() | ||
著者: | 七沢なおみ、谷上正幸 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2005年5刷 | |
価格: | 700円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「パリのチョコレート レシピ帖」
![]() | ||
著者: | 多田千香子 | |
出版社: | 風鳴舎 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2013年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「ベースカフェのマクロビオティックスイーツ」
![]() | ||
著者: | 深澤暁子 | |
出版社: | 河出書房新社 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2011年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
ロールケーキやタルト、パウンドケーキなどの大人気スイーツから、ホットケーキや蒸しパンなどのおうちおやつ、Xmasケーキなどの未発表スイーツまで、吉祥寺ベースカフェのレシピを紹介する。
→このほかに「深澤暁子」の本があるか調べてみる 【目次より】 「玄米粉とおからのロールケーキ」「全粒粉のフルーツタルト」「豆腐のクラフティとフラン」「パウンドケーキとマフィン」「豆腐チームケーキ」「ベースカフェのスイーツドリンク」「おうちカフェスイーツ」「特別な日のパーティスイーツ」‥‥など |
「ベジタブルスイーツ」
![]() | ||
著者: | 柿沢安耶 | |
出版社: | あおば出版 | |
サイズ: | 20×18cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2006年初版 | |
価格: | 600円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
甘いスイーツは好きだけど、甘すぎてたくさんは食べられないし、カロリーも気になる‥‥というに向けた、ヘルシーで体にやさしいスイーツレシピ集。野菜の持つ個性を活かすことで全体の糖分が抑えられてとってもヘルシーなので、野菜の嫌いなお子さんにもオススメです。
→このほかに「柿沢安耶」の本があるか調べてみる |
「とっておきグラススイーツ―毎日のおやつに、持ち寄りに喜ばれる色とりどりの64点」
![]() | ||
著者: | 脇雅世 | |
出版社: | 誠文堂新光社 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2015年初版 | |
価格: | 600円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
型を使わず手軽に作れることに加え、市販のジュースを使ったゼリー、市販のヨーグルトやお菓子を使ったアレンジなどより簡単に楽しめるグラススイーツ。この本では、グレープフルーツやドライフルーツを白ワインや紅茶であえたスイートマリネからチョコゼリー、プリン・ア・ラ・モード、ティラミスなど定番のスイーツ、アイスクリームを使ったスイーツ、チーズムース、ザバイオーネなどババロア、ムース、クリームで作るスイーツまで64点のグラススイーツを紹介
→このほかに「脇雅世」の本があるか調べてみる |
「いつでもマフィン」
![]() | ||
著者: | 城川朝 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 20×21cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 1997年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
マフィンの生地の材料は、粉、ベーキングパウダー、バター、砂糖、卵、牛乳、これだけ。あとはブルーベリーやチョコなど好きなものを加えるだけ。この本ではアメリカンスタイルにオリジナルな味を加えたバナナマフィンやアップルシナモンマフィンなどの比較的シンプルなものからドライカレーマフィンや金時豆ブレッド、抹茶ブレッドなどちょっと変わったマフィンを紹介
→このほかに「城川朝」の本があるか調べてみる |
「小さなケーキのデコレーション Happy Mini Cake」
![]() | ||
著者: | sweets maniac | |
出版社: | 雄鷄社 | |
サイズ: | 20×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2005年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
代官山ヒルサイドパントリーやプランタン銀座、DEAN&DELUCAなどでアイシングクッキーの販売しているsweets maniacが、大勢集まるパーティーに最適なカップケーキや大切な人と二人で食べるミニケーキなどのレシピを紹介。スタイリングを岡尾美代子が担当。
→このほかに「sweets maniac」の本があるか調べてみる |
「野菜のお菓子のレシピブック」
![]() | ||
著者: | 渡部和泉 | |
出版社: | 主婦と生活社 | |
サイズ: | 26×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2008年初版 | |
価格: | 600円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
有機・低農薬野菜を扱う食品会社で、お菓子メニューの開発に携わっていた経験のある著者が材料のひとつとして野菜を使った気どらない、素直においしいお菓子を紹介。
→このほかに「堀井和子」の本があるか調べてみる 【目次より】 「さつまいもとりんごのタルトタタン」「きな粉とずんだのロールケーキ」「ハーブのショートケーキ」「コーンとキャラメルのスフレチーズケーキ」「黒豆のチョコビスコッティ」「枝豆と全粒粉のスコーン」「アボカドマフィン」「そば粉のスフレケーキ」「ひよこ豆のパンケーキ」「グリンピースのプリン」「トマトのチーズムース」「パプリカアイス」「かぼちゃのココナッツアイス」‥‥など |
「プレゼントのお菓子〜おもてなしに、誕生日に、パーティーに。〜」
![]() | ||
著者: | 福田淳子 | |
出版社: | 毎日コミュニケーションズ | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2010年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
大切なひとのお誕生日に、かわいい子どもたちのパーティーに、はたまた誰かが遊びに来る日に、そしてお友達のおうちに遊びに行く日に‥‥そんなちょっと特別な日のための、素敵なおもてなし&おもたせスイーツのレシピ集。かわいくておいしい、みんながあっと喜ぶような手作りのスイーツのつくり方だけでなく、移動中にくずれないようにするなど、実用的なことにも注意する必要なども掲載
→このほかに「福田淳子」の本があるか調べてみる |
「超簡単やわやわ、ぷるん―うちの人気デザート」
![]() | ||
著者: | 久保香菜子 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 22×19cm | |
発行年: | 2001年初版 | |
価格: | 700円 [Sold Out] | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
とろとろプリンやブランマンジェ、ゼリー&グラニテから寒天やわらび粉、葛粉、そば粉、白玉粉、上新粉、道明寺粉を使ったお菓子まで、やわやわでぷるんとした口当たりのデザートのレシピを紹介
→このほかに「久保香菜子」の本があるか調べてみる |
「7人のパティシエ―その発想の原点とケーキたち」
![]() | ||
著者: | 高木康政、堀江新ほか | |
出版社: | PARCO出版 | |
サイズ: | 25×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2002年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「高木康正、山本光二、堀江新、桜井修一、中川二郎、佐藤均、寺井則彦ら日本を代表するパティシエが、スイーツを愛するすべての人へ贈る。彼らの夢や感性や仕事にかける情熱、ケーキを作るときの息遣いまでもが伝わる1冊」(紹介文より)
|
「うちのお菓子はちょっとちがう―脇さんちのマジックレシピ54」
![]() | ||
著者: | 脇雅世 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 25×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2000年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
家族みんなが大喜びしてくれるから、もっと気軽にお菓子を作りたい。そこで考えたマジックレシピ。むずかしそうなテクニックや面倒な手間も、電子レンジや市販品を使えば家庭的で作りやすい、楽しいレシピに変身。ガトーショコラやタルト、チョコサブレなど、全54のレシピを手順写真を付して紹介
→このほかに「脇雅世」の本があるか調べてみる |
「天然酵母の食事パンとお菓子パン」
![]() | ||
著者: | 増沢恵子 | |
出版社: | 文化出版社 | |
サイズ: | 26×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2008年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「天然酵母の中でも家庭で手軽にパン作りができる酵母(ホシノ天然酵母パン種)を使用し、材料も厳選して、体にもやさしいパンを、自分のために作る食事パン、人にあげたいお菓子パンに分けて紹介」(紹介文より)
→このほかに「増沢恵子」の本があるか調べてみる 【目次より】 「食事パン(生地を作る/イギリスパン/ごまのイギリスパン/ルヴァン・プティ/パン・ド・ミー‥‥など)」「お菓子パン(生地を作る/ブリオッシュ/ルヴァン・レザン/お焼き風小倉あんパン/パン・オ・ショコラ‥‥など)」‥‥など |
「午後の紅茶にジャム入れて」
![]() | ||
著者: | 高木泉 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 25×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 1999年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「そうだ。お菓子を作ろう!」
![]() | ||
著者: | 行正り香 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 23×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2001年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
思いたったときに、身近な材料を使って簡単に作れるお菓子のレシピ集。母親がよく作ってくれたお菓子やアメリカやヨーロッパで出会ったお菓子など、著者が人生のいろいろな場面で出会ったお菓子を中心に紹介する。
→このほかに「行正り香」の本があるか調べてみる 【目次より】 「よし子がよく作ってくれたお菓子(母、よし子、マドレーヌ、レモンバターケーキ‥‥など)」「アメリカで出会ったお菓子(アメリカの家族、、カリンちゃんのアップルパイ、アップルクランブル)」「ヨーロッパで出会ったお菓子(いちごチョコレートタルト、洋梨のタルトとアングレーズソース、しっとりチョコレートケーキ‥‥など)」「アジアで出会ったお菓子」「り香のシンプルお菓子」「この本のお菓子の基本分量」「今、気に入っているお菓子タイムのBGM」‥‥など |
「ちゃんと作れるスイーツ」
![]() | ||
著者: | 辻口博啓 | |
出版社: | マガジンハウス | |
サイズ: | 25×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2005年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
東京・自由が丘にある「モンサンクレール」のオーナーパティシエが誰にでもできるプロの味を伝授。スポンジ生地やカスタードクリームの作り方などの基本から、本格的な作品までプロセス写真でていねいに解説。
→このほかに「辻口博啓」の本があるか調べてみる |
「ふわふわお菓子」
![]() | ||
著者: | 久保香菜子 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 23×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2005年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「シフォンケーキやロールケーキ、どら焼きに代表される、日本人の大好きな食感、ふわふわ感を生かしたお菓子を紹介。ふわふわ感を生かしたお菓子を紹介。ふわふわのかなめの泡に注目し、泡立て方の目安などをプロセス写真で解説。」(紹介文より)
→このほかに「久保香菜子」の本があるか調べてみる |
「5つの酵母と素材を生かした基本のパン作り」
![]() | ||
著者: | 大塚せつ子 | |
出版社: | タツミムック | |
サイズ: | 25×20cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2008年初版 | |
価格: | 600円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
ドライイースト、白神こだま酵母、ベターホームの天然酵母(果実種)、パネトーネマザー粉末(製パン用)、有機天然酵母など、いろんなドライ酵母を紹介した基礎レシピ集。応用テクニックも収録。
→このほかに「大塚せつ子」の本があるか調べてみる |
「最高にかわいい!カップケーキパーフェクトブック」
![]() | ||
著者: | 加藤千恵 | |
出版社: | 講談社 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2009年初版 | |
価格: | 600円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
カップケーキに魅せられた著者が、家庭で手作りするためのカップケーキを紹介。。ふだんのおやつから誕生日やクリスマスケーキまで、簡単生地で思いっきりデコレーションを楽しめるカップケーキのレシピ本。
→このほかに「加藤千恵」の本があるか調べてみる 【目次より】 「ベリーズのカップケーキ」「ブルーベリーのカップケーキ」「マンゴーとバナナキャラメルのカップケーキ」「スプリングカップケーキ」「紅茶のカップケーキ」「いちごのショートカップケーキ」「ローズグラスのカップケーキ」「黒い森のカップケーキ」「ミニカップケーキ2種」「マーガレットのバスケットカップケーキ」「マロンのカップケーキ」「キャラメルりんごのカップケーキ」「ホワイトチョコムースのカップケーキ」‥‥など |
「お茶と楽しむ手づくり和菓子」
![]() | ||
著者: | NHK出版編 | |
出版社: | NHK出版 | |
サイズ: | 26×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2002年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
「手作りの和菓子に日本茶を添えて、ほっと一息。どら焼き、ボーロといった懐かしいお菓子から上生菓子、ねりきりといった特別の日の本格和菓子まで、つくりやすいレシピで紹介」(紹介文より)
【目次より】 「大福もち バリエーション・うぐいすもち」「草もち バリエーション・すあま風」「揚げれんもちのごま砂糖からめ」「うすいあんの砧巻き」「黒ごまのパンナコッタ風」「ゆずとすだちのとろとろプリン」「ボーロ/ゆべし」「りんかけ豆/ごませんべい」「じょうよまんじゅう・ゆずまんじゅう/つくり方」‥‥など |
「くるくるチョコと水玉ショコラ」
![]() | ||
著者: | 石橋かおり | |
出版社: | 主婦と生活社 | |
サイズ: | 26×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2006年初版 | |
価格: | 500円 | |
状態: | A | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
くるくるパウンドケーキ、くるくるプチチーズケーキ、くるくるトリュフチョコ、水玉ガトーショコラ、水玉ブラウニー、水玉パベ‥‥など、プレゼントにぴったりなかわいいチョコレート菓子ばかりを集めたレシピ集
→このほかに「石橋かおり」の本があるか調べてみる |
「リング型で焼く天然酵母のケーキとパン 焼きやすいから失敗なし!」
![]() | ||
著者: | 熊崎朋子 | |
出版社: | 毎日コミュニケーションズ | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2010年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
ケーキを焼くのにも、パンを焼くのにも使えて、どんな生地も焼きやすく、アレンジも楽しめる「リング型」を使って、混ぜるだけの簡単酵母ケーキ&もっちり・ふんわり、2つの食感で選べるパンのレシピを紹介する
|
「もっちり、しっとり米粉パン」
![]() | ||
著者: | 藤田千秋 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 26×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2009年5刷 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
こねるのが10分、発酵も1回で、あとは焼くだけで初心者にも手軽にできる米粉に小麦グルテンなどを加えた「パン用米粉ミックス」で作る米粉パンのレシピを紹介。「米粉パンの魅力発見(丸パン/桜あんパン‥‥など)」「ご飯代りのゴパン(五穀パン/食パン‥‥など)」「昔ながらのおやつパン(黒糖パン/きな粉揚げパン‥‥など)」「野菜と果物のスナックパン(りんごくるみパン/パインココナッツパン‥‥など)」‥‥など
→このほかに「藤田千秋」の本があるか調べてみる |
「情熱のコンフィチュール―スーパー・パティシエ辻口博啓が作るジャムのレシピ」
![]() | ||
著者: | 辻口博啓 | |
出版社: | ソニーマガジンズ | |
サイズ: | 21×21cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2005年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
国内外の数々のコンクールで優勝、1998年に自由が丘に「モンサンクレール」をオープンさせた後、多くのお店をオープンさせている著者が、フレッシュなフルーツを使った色とりどりのホームメイドのジャムと、ジャムを使ったお菓子のレシピを紹介する。
→このほかに「辻口博啓」の本があるか調べてみる 【目次より】 「confitures de fruits(いちご、オレンジ、ブルーベリー‥‥など)」「confitures de fruits exotiques(パイナップル、マンゴー、パッションフルーツ&ライチ‥‥など)」「autres(ミルク―コーヒー&紅茶、ミルク&チョコレート、ミルクココナッツ‥‥など)‥‥など |
「音楽が聴こえてくるお菓子」
![]() | ||
著者: | 三浦裕子 | |
出版社: | 海鳥社 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 1999年初版 | |
価格: | 1000円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
同時代に同じ場所で生まれたお菓子と音楽には、その時代の共通の香りがあるはず。オペラと「オペラ座」、コーヒーとバッハ「コーヒー・カンタータ」、リンツァートルテとモーツァルト「リンツ」など、同時代に同じ場所で生まれたお菓子と音楽に、音楽家たちが生きた時代の香りを訪ねる。
→このほかに「三浦裕子」の本があるか調べてみる |
「街のちいさな焼き菓子屋さん―つくってみたいあの店のレシピ」
![]() | ||
著者: | ホビー書籍部 | |
出版社: | エンターブレイン | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2011年初版 | |
価格: | 700円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
Cafe Lisette、le risa、YOTSUHA、Patisserie AKANE、スイス・ドイツ菓子 こしもと、co-ttie、ステファノアンナ、Will Cafe、Khanam、Sunday Bake Shop、Le Petite Patisseriede、Mirayne、Sacra Cafe、女子栄養大大学‥‥など人気店の焼き菓子のレシピを紹介する
|
「ボウルひとつで―こねずにできる本格パン」
![]() | ||
著者: | 藤田千秋 | |
出版社: | 河出書房新社 | |
サイズ: | 25×19cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2012年初版 | |
価格: | 800円 | |
状態: | A- | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
材料をどんどんボウルに入れて混ぜ、そのまま置いて発酵を待って、オーブンで焼いたらできあがり。こねないのに、外はパリっ中はしっとりのお店みたいなバゲットから、食パン、マフィン、揚げパン、パンケーキとそのバリエーションのレシピを紹介
→このほかに「藤田千秋」の本があるか調べてみる |
「“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ」
![]() | ||
著者: | 稲田多佳子 | |
出版社: | 主婦と生活社 | |
サイズ: | 26×19cm | |
発行年: | 2004年 | |
価格: | 600円 | |
状態: | B+ | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
大人気のお菓子サイト「Caramel Milk Tea」の作者による問い合わせの多かったお菓子のレシピ集。焼きっぱなしの素朴さと手軽さ、それに加えておいしさが嬉しいシンプルな焼き菓子をわかりやすい説明で紹介している。
→このほかに「稲田多佳子」の本があるか調べてみる 【目次より】 「くるみのコロコロクッキー」「りんごのカントリークッキー」「バナナとくるみのケーキ」「洋梨のタルト」「抹茶のシフォンケーキ」「カフェオレロール」・・・・など |
「お絵かきクッキー―絵が苦手でも大丈夫。簡単にアイシングができます。」
![]() | ||
著者: | 星野彰子 | |
出版社: | 文化出版局 | |
サイズ: | 15×21cm(ソフトカバー) | |
発行年: | 2009年初版 | |
価格: | 600円 | |
状態: | A | |
▼ 本の紹介 ▼ | ||
絵の上にフィルムをのせてなぞるだけで簡単に、優しい色合いが特徴の天然色素を使ったかわいいアイシングクッキーを作ることができるレシピ集。
【目次より】 「アイシングの基礎をマスターしましょう!」「始める前にそろえておきたい材料と道具」「基本のアイシングの作り方」「卵白アイシングの場合」「メレンゲパウダーアイシングの場合」「濃度の分け方」「色の作り方」「コルネの作り方、詰め方、絞り方」「模様の描き方」「絵の描き方」「ここで使うクッキーの作り方」「市販のビスケットを使うのも手です」「点、線、面の模様を組み合わせて、クッキーに絵を描きましょう」「赤ちゃんのモチーフ」「数字とアルファベット」‥‥など |