カヌー犬ブックス


洋服・きもの・裁縫・手芸 (全30件)

「皆川明の旅のかけら」

著者: 皆川明
出版社: 文化出版局
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 2003年3刷
価格: 600円
状態: B-/カバーシミあり
▼ 本の紹介 ▼
「ミナ ペルホネン」のデザイナー、皆川明による「装苑」の連載をまとめた本。

 →このほかに「皆川明」の本があるか調べてみる

【目次より】
「オリジナルの布作り」「時間の軸を超えるデザイン」「“ものづくり”を問う「粒子」展」「四つ葉のクローバー」「今までに出会った好きなデザイン」「テーブルの上のミナ・堀井和子さん」「ミナの今を伝えるグラフィック・菊地敦己さん」「マッキントッシュの理念」「オリジナルのタータン」‥‥など


「きもの、着ようよ」

著者: 平野恵理子
出版社: 筑摩書房
サイズ: 18×13cm
発行年: 2003年初版
価格: 700円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
「きものは敷居が高そう」そんな風に思っている人にむけて、きものの素材から柄、小物、コーディネート、季節の決まりごとまで、イラストとともに紹介。

 →このほかに「平野恵理子」の本があるか調べてみる

【目次より】
「まずはきもの姿を見てみよう」「きものの生地を見てみよう」「染めのきものを見てみよう」「織りのきものを見てみよう」「きものはどうやって着てるんだ?」「細かいところにも目を光らせる」‥‥など


「手縫いの旅」

著者: 森南海子
出版社: 新潮社
サイズ: 単行本
発行年: 1994年2刷
価格: 700円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
「角巻き、ねんねこ、合羽、ちゃんちゃんこ、割ぽう着、紙布、裂織…。今は消えつつある、かつての衣の主役たちを各地に尋ね、その現代への再生をはかる。刺し子や千人針の針目に女たちの暮らしの跡を偲び、さらには高齢化社会にそなえ、いかに老いを飾るかをこまやかに考える。十代から手縫いの仕事を志し、リフォームを手がけてきた服飾デザイナーの著者が海外取材も含めて、しなやかな筆とたしかな目で綴る針と糸と布をめぐる旅。」(紹介文より)

 →このほかに「森南海子」の本があるか調べてみる

【目次より】
「伝統をまとう(前掛け、丹前、米袋、作務衣・・・・など)」「暮らしを着る(割ぽう着、ねんねこ、ちゃんちゃんこ、夏羽織、野良着、ゆかた、合羽・・・・など)」「布と針目(座ぶとん、酒袋、タオル、年始袋・・・・など)」「老いを飾る(カラー、防寒着、エプロン、パジャマ、帽子・・・・など)」‥‥など


「ふつうをつくる」

著者: 桑沢良子
出版社: 美術出版社
サイズ: 単行本(ソフトカバー)
発行年: 2018年初版
価格: 800円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
戦中の勤労服から、戦後はユニフォームやふだん着を手がけるなど、現在につながる衣服のデザインシステムをつくり上げ、また桑沢デザイン研究所、東京造形大学を創立した桑澤洋子の幼少期の出来事、働く女性としての生き方、デザインへの熱い想いが伝わるエピードなど、彼女の生涯を通じて、その活動と思想を浮かび上がらせる

 →このほかに「桑沢良子」の本があるか調べてみる


「きもの、大好き!」

著者: 平野恵理子
出版社: KKベストセラーズ
サイズ: 単行本
発行年: 1996年初版
価格: 500円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
春には花の小紋、夏は麻の絣、秋に紺の紬、そして格子の黄八丈をまとう冬・・・・など、着物と気軽につき合うおもしろさをつづったイラストエッセイ

 →このほかに「平野恵理子」の本があるか調べてみる


「きもの読本」

著者: 宇野千代
出版社: ダヴィッド
サイズ: 単行本(ハードカバー)
発行年: 1958年初版
価格: 700円
状態: C+
▼ 本の紹介 ▼
「おはん」など知られる作家でありながら、ファッション雑誌「スタイル」を創刊したり、着物のデザインなども手掛けた著者が着物について解説。浴衣についてから帯の素材、紋、裏地、小物、また自身がデザインした着物まで、着物についてつづられている

 →このほかに「宇野千代」の本があるか調べてみる


「Re Girl―すこしのリメイクで「かわいい」をつくる」

著者: 大森よう子
出版社: 辰巳出版
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 2010年初版
価格: 800円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
クローゼットの中で眠らせている服に手縫いのひと手間アレンジを施すだけでかわいく、自分らしい服にリメイクするヒントを紹介。

 →このほかに「大森よう子」の本があるか調べてみる

【目次より】
「ハイウエストのロングスカート」「レースのバングル」「丸衿のプルオーバー」「ゴムのワンストラップシューズ」「タンクトップのワンピース」「ドレスのセーター」「飾りのついたピアス」「ベルベットのリボンワンピース」「落ちる花のベレー帽」「カットソーのドレス」‥‥など


「北欧の伝統柄をクロスステッチ。」

著者: 林ことみ
出版社: 青春出版社
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 2009年初版
価格: 700円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
北欧生まれの柄を、図案にアレンジしてシャツやバッグ、帽子、くつ‥‥など好きなところに好きなだけ刺しゅうを施した身のまわりの品々を紹介。材料、クロスステッチの基本なども説明

 →このほかに「林ことみ」の本があるか調べてみる


「FOR A GIRL」

著者: 大森l佑子
出版社: 文化出版局
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 2009年5刷
価格: 800円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
『装苑』連載された「大森l佑子の気になる服」を中心に、著者がスタイリングを手がけた写真を収録

 →このほかに「大森l佑子」の本があるか調べてみる


「おしゃれって いいもの」

著者: 大橋利枝子
出版社: 文化出版局
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 2019年初版
価格: 800円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
おしゃれは、自分自身を豊かにするためのもの。好きな服を着て背筋を伸ばし、健やかに日々暮らしていきたい。雑誌「Olive」のスタイリストや自身のブランド“fruits of life”など「生活の実り、豊かな暮らし」をテーマに、衣食住の提案を行っている著者がいくつになっても、心ときめくおしゃれについてつづる

 →このほかに「大橋利枝子」の本があるか調べてみる


「手芸文庫3 手づくり人形」

著者: 和田絢子
出版社: グラフ社
サイズ: 21×18cm(ソフトカバー)
発行年: 1965年初版
価格: 2500円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
洋服を作った時の端切れやタオルなど、家庭にあるもので工夫して作るレトロな人形やぬいぐるみを紹介

 →このほかに「和田絢子」の本があるか調べてみる


「手芸文庫5 暮らしの造花」

著者: 飯田深雪
出版社: グラフ社
サイズ: 21×18cm(ソフトカバー)
発行年: 1965年初版
価格: 2500円
状態: B-
▼ 本の紹介 ▼
薔薇やしゃくなげ、ひまわり、月見草、つばき、らん、グラジオラスなどのの造花を用いたコサージュやブーケなどの作り方を紹介。

 →このほかに「飯田深雪」の本があるか調べてみる


「風俗史からみたベル・エポックの時代―女性らしさと男らしさの時代」

著者: 青木英夫
出版社: 源流社
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 1993年初版
価格: 1200円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
日本風俗史学会長で文化や服装、食物、社会などの風俗史に関する本を多く出している著者が、19世紀後半から20世紀初めにかけてパリが繁栄した華やかな時代、およびその文化、ベル・エポックについてさまざまな面から考察する。

→このほかに「青木英夫」の本があるか調べてみる

【目次より】
「ベル・エポックのパリ」「世紀末のイギリス」「世紀末イギリスのレジャ」「イギリス世紀末の酒場」「ドイツのユーゲント・シュティール」「隠すということ、世紀末のウィーン」「自動車の発達」「ロシアン・バレーのパリ公演」「一九〇〇年のパリ万国博覧会」「ブルーマーズとスポーツの流行‥」「十九世紀末のパリ・ファッション」「ベル・エポックと映画」「ポール・ポアレについて」「マドレーヌ・ヴィオネについて」「その他のファッション・デザイナー」‥‥など


「都市を翔ける女―二十世紀ファッション周遊」

著者: 海野弘
出版社: 平凡社
サイズ: 単行本(ハードカバー)
発行年: 1988年初版
価格: 1200円
状態: B-/背ヤケ
▼ 本の紹介 ▼
「ファッションは時代の夢を映す鏡。コルセットを脱いで街に飛びだした女たちの《ファッション》は、美術・演劇・映画・写真…あらゆる都市空間で自由の翼を広げてゆく。世紀末から世紀末まで、ディケイドで語るファッションの魅力。」(紹介文より)

 →このほかに「海野弘」の本があるか調べてみる


「日本の名随筆38 装」

著者: 佐多稲子 編
出版社: 作品社
サイズ: 単行本(ソフトカバー)
発行年: 1985年初版
価格: 700円
状態: B+/函汚れあり
▼ 本の紹介 ▼
近・現代の日本の名随筆を、テーマ別に集大成した全200巻におよぶ随筆アンソロジーから「装」をテーマにした巻

→このほかに「日本の名随筆」の本があるか調べてみる

【目次より】
「衣について」(池波正太郎)、「巣立った日の装い」(石垣りん)、「当世女装一斑」(泉鏡花)、「外套」(植草甚一)、「着物は着たきり雀の貧乏な娘が顔だけを念入りにお化粧していたとい」(宇野千代)、「きものの花」(生方たつゑ)、「印度の少女」(江間章子)、「着物今昔」(円地文子)、「縮緬のこゝろ」(岡本かの子)、「インディゴ・ブルーの秀作、ジーンズ」(開高健)、「あん時ゃどしゃ降り」(加藤剛)、「母が形見の帯」(木山捷平)、「お揃い」(河野多恵子)、「朽葉色のショール」(小堀杏奴)、「わがおもいの道づれ」(佐多稲子)、「アッパッパ論」(佐藤春夫)、「娘の嫁入仕度」(重兼芳子)、「うら、おもて」(篠田桃紅)、「懐しい柄」(芝木好子)、「装束について」(白洲正子)、「おしゃれについて」(田中澄江)、「ファウンデーション」(田辺聖子)、「半袖ものがたり」(谷崎潤一郎)、「美顔水」(團伊玖磨)、「半袖に半ズボン」(津島佑子)、「制服」(戸井田道三)、「更紗と私」(中里恒子)、「おしゃれの年輪」(中村汀女)、「夏帽子」(萩原朔太郎)、「母のよそおい」(波多野勤子)、「紫の背広」(福永武彦)、「ゆかたの夢」(増田れい子)、「久留米餅」(三浦哲郎)、「雨セビロ」(三國一朗)、「矢羽根」(宮尾登美子)、「フランス人のネクタイ」(森茉莉)、「着物」(森田たま)、「黒足袋」(吉井勇)、「鏡の前」(吉田秀和)、「男性用アクセサリー」(吉行淳之介)‥‥など


「てづくりロゼット」

著者: 文化出版局編
出版社: 文化出版局
サイズ: 15×21cm(ソフトカバー)
発行年: 2013年3刷
価格: 600円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
ロゼットとは、ヨーロッパに古くから伝わるリボンで作られた勲章のこと。基本のロゼット作りから、いろいろな素材を使ったバリエーションまでさまざまなロゼットの作り方を紹介


「CHECK & STRIPE FLORAL」

著者: CHECK & STRIPE
出版社: 世界文化社
サイズ: 25×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2009年初版
価格: 700円
状態: A+
▼ 本の紹介 ▼
神戸にある大人気の布屋「CHECK&STRIPE」が提案するかわいいSEWING BOOKによる花と緑あふれるカラフルでロマンティックな新作アイテムを使ったお洋服や小物を36点掲載、大人S、M、Lサイズ、キッズは90〜140cmまでの作り方を紹介し、実物大型紙もついています


「ゆかたでうきうき」

著者: 大橋歩
出版社: マガジンハウス
サイズ: 25×19cm
発行年: 1996年初版
価格: 700円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
ゆかたのオーソリティーでも、着つけの先生でもなく、なんとかゆかたを感じよく手ぎわよく着くずれしにくく着たいと思ってるひとりである著者が、簡単に着られる方法を紹介する。

【目次より】
「新作ゆかた」「手に入れ方」「ゆかたの名称」「下着のこと」「洋服地でつくるゆかた」「木綿地のゆかた」「ゆかたの着方」「着方のぐあい」「東京好みのゆかた」・・・・など

 →このほかに「大橋歩」の本があるか調べてみる


「エプロンで過ごす毎日。my Style my Apron」

著者: 高尾汀
出版社: 文化出版局
サイズ: 21×15cm
発行年: 2008年初版
価格: 700円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
女性にとって何枚あってもいいのがエプロン。布の組合せやステッチなどにセンスが光るエプロンと、なべつかみやポットカバーなどキッチン小物も紹介。

【目次より】
「三角エプロンステッチ」「ギャルソン風エプロン」「三角エプロンコラージュ」「三角エプロンプリント」「なべつかみ」「ランチョンマットとコースター」「ポットカバー」「エプロンのディテール」「リボンとボタン」‥‥など


「CHECK & STRIPE 布屋のてづくり案内」

著者: 在田佳代子
出版社: 集英社
サイズ: 26×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2008年5刷
価格: 600円
状態: B/カバー少し汚れあり
▼ 本の紹介 ▼
神戸にある大人気の布屋さん『チェック&ストライプ』が大人と子供のボーダーT、マルシェトートなど、子どもからから大人まで楽しめるパリテイストの作品38点を紹介。わかりやすい解説で実物大型紙付き

【目次より】
「Paris―パリのまちと布づくり」「早起きしてマルシェへ」「パリの公園でランチ」「Lourmarin―小さいけれどとてもきれいな村」「旅の小物も手作りで」「神戸のお店と布のおはなし」‥‥など


「手芸の本 裁縫・編み物・刺繍」

著者: 大橋利枝子
出版社: 六耀社
サイズ: 21×15cm
発行年: 2006年初版
価格: 800円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
スタイリストの著者が、布や毛糸、リボンの選び方、デザインの考え方など、バッグや雑貨をかわいく仕上げるコツをこっそり教えます。手芸の基礎とつくり方もイラスト付きで解説

 →このほかに「大橋利枝子」の本があるか調べてみる


「もっと、もっと、リネン―使って作ってまいにち愉しむ」

著者: 主婦と生活社
出版社: 主婦と生活社
サイズ: 26×18cm
発行年: 2005年
価格: 500円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
料理家、布小物作家、リネン専門店オーナーの3人が、暮らしの中の素敵な使い方を紹介。「食卓のリネン―渡辺有子さん(拭く仕事ならやっぱりリネン、包んであったかさを閉じ込める、しなやかにものの形になじんで包みやすい‥‥など)」「リネンで作る―石川ゆみさん(デザインは自在。鍋つかみ、ざっくり素朴なコースター2種、キッチンクロスのバッグ‥‥など)」「インテリアのリネン―米田倫子さん(日差しをやわらかく変えるリネンのカーテン、どんなソファにもなじむリネンのクッション‥‥など)」‥‥など


「リネン屋さんのリネンの本」

著者: リネンバード
出版社: 筑摩書房
サイズ: 26×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2006年初版
価格: 700円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
「キッチンタオル1枚あればこんなに便利。乾きの速さ、吸水性…。リネンの良さはこんなにあります。リネンのお店「リネンバード」が贈る、クッション、シェード、小物等、暮らしのリネンも手作りのためのリネンも満載した一冊」(紹介文より)


「ステッチ・マイバッグ―シンプルに楽しむ刺繍の本」

著者: 井上由紀子
出版社: 文化出版局
サイズ: 22×19cm
発行年: 2003年初版
価格: 700円
状態: B
▼ 本の紹介 ▼
ストライプや水玉模様などシンプルな図案を刺繍したバッグから、ラインのステッチ、透し模様のようなドロンワーク、縁かがりのカットワーク‥‥といったさまざまなステッチを用いたトートやきんちゃくなど、使いやすい形に仕上げたデイリーバッグを紹介する。

【目次より】
「ステッチのサンプラー」「ラインとボーダーのステッチ」「フィリングステッチ」「ステッチワークのバッグ」「ブレードのような立体的なライン」「布を好きな形にくりぬくカットワーク」「ぽちっと盛り上がる小さな水玉」‥‥など


「CHECK & STRIPE 布屋のてづくり案内」

著者: 在田佳代子
出版社: 集英社
サイズ: 26×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2008年5刷
価格: 600円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
神戸にある大人気の布屋さん『チェック&ストライプ』が大人と子供のボーダーT、マルシェトートなど、子どもからから大人まで楽しめるパリテイストの作品38点を紹介。わかりやすい解説で実物大型紙付き

【目次より】
「Paris―パリのまちと布づくり」「早起きしてマルシェへ」「パリの公園でランチ」「Lourmarin―小さいけれどとてもきれいな村」「旅の小物も手作りで」「神戸のお店と布のおはなし」‥‥など


「あったらいいな。私の刺しゅう―One & Only」

著者: 大塚あや子
出版社: 小学館
サイズ: 25×21cm
発行年: 2005年初版
価格: 700円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
シンプルな白いシャツや一枚の布を個性的ですてきな“私のお気に入り”になる刺しゅう、をテーマに、素材を選びデザインをちょっと工夫したクロス・ステッチやGジャンのパッチワーク刺しゅう、オリジナルデザインの携帯電話ケースやブックカバーなどを紹介。65種類の基本ステッチ・カタログ付

 →このほかに「大塚あや子」の本があるか調べてみる


「とびきりカワイイを作ろう―handmade ZAKKA」

著者: ブルーブランシェ
出版社: 文化出版局
サイズ: 21×20cm
発行年: 2003年初版
価格: 500円
状態: B
▼ 本の紹介 ▼
「こんなのあったらカワイイよねー。楽しいよねー」そんな言葉から生まれたカメラバッグ、お出かけバッグ、CDケース、MDケース、ブックカバー、ペンケース、なべつかみ、雨の日グッズ‥‥など、かわいい手づくり雑貨の作り方を紹介


「かわいい糸に出会ったら―糸あそびでできる小物たち」

著者: 雄鷄社
出版社: 雄鷄社
サイズ: 20×20cm
発行年: 2005年初版
価格: 500円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
結ぶ・組む・編む・刺す・丸める・つなぐ・飾るなど、簡単で身近な方法で、糸を使った手作りの楽しみを提案。マフラー、帽子、バッグ、コサージュなどすぐに作れて実用性に富んだ雑貨小もの約20点を紹介。

【目次より】
「糸のまま→帽子に糸を巻く」「糸をニードルフェルト針でステッチする」「ニードルフェルト針で刺して形を作る→ニードルフェルト」「原毛をこする→フェルトシート」「フェルトのパッチワークひざかけ」‥‥など


「私の作ったきもの」

著者: 宇野千代
出版社: 海竜社
サイズ: 26×19cm(ソフトカバー)
発行年: 1994年初版
価格: 700円 [Sold Out]
状態: B
▼ 本の紹介 ▼
自由に、もっと個性的に、その人、その人の感覚で着物の美しさを楽しんで欲しいという気持ちから、古典的な感覚を生かしながら、しかも柄の配置や色感が全く新しくあることをテーマに40年間着物のデザインをしてきた著者が、そのこの40年間にデザインしてきた着物をカラー写真で紹介


「布をきるだけ」

著者:
出版社: アスコム
サイズ: 22×17cm
発行年: 2005年初版
価格: 400円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
何か作ってみたいけど、手芸はや手作りは得意じゃない‥‥そんな人に、型紙を切って、端を縫うだけでかわいい作品のできます。型紙は、ディック・ブルーナ、柳原良平、ミック・イタヤ、長崎訓子が提供、ディレクションじゃセキユリヲ


  • >>食べものの解説・紹介
  • >>食べものについての随筆
  • >>珈琲、紅茶、お茶などについての本
  • >>お酒についての本
  • >>お菓子・ケーキ
  • >>パン
  • >>お店や料理人、店主の本
  • >>さまざまな地域の食べもの紹介
  • >>調理器具や食器の本
  • >>レシピ(全般)
  • >>レシピ(日本料理)
  • >>レシピ(西洋料理)
  • >>レシピ(アジアの料理)
  • >>レシピ(お弁当)
  • >>レシピ(酒の肴、おつまみ)
  • >>レシピ(お菓子、パン)
  • >>暮らしの本
  • >>家・インテリア・エクステリア
  • >>建築・建物など
  • >>雑貨の本
  • >>洋服・きもの・裁縫・手芸
  • >>ハンドメイド
  • >>音楽・映画の本
  • >>趣味の本
  • >>陶芸・工芸・骨董
  • >>本についての本
  • >>デザイン、写真集、画集など
  • >>絵本・児童書など
  • >>日本
  • >>アジア
  • >>アメリカ、カナダ
  • >>中南米、カリブ
  • >>ヨーロッパ
  • >>オセアニア
  • >>中東、アフリカ
  • >>そのほか
  • >>日本の小説・随筆(ア行)
  • >>日本の小説・随筆(カ行)
  • >>日本の小説・随筆(サ行)
  • >>日本の小説・随筆(タ行)
  • >>日本の小説・随筆(ナ行)
  • >>日本の小説・随筆(ハ行)
  • >>日本の小説・随筆(マ行)
  • >>日本の小説・随筆(ヤ行)
  • >>日本の小説・随筆(ワ行)
  • >>アンソロジー
  • >>英米文学(ア行)
  • >>英米文学(カ行)
  • >>英米文学(サ行)
  • >>英米文学(タ行)
  • >>英米文学(ナ行)
  • >>英米文学(ハ行)
  • >>英米文学(マ行)
  • >>英米文学(ラ行)
  • >>英米文学(アンソロジー)
  • >>フランス文学
  • >>ドイツ文学
  • >>イタリア文学
  • >>そのほかのヨーロッパ文学
  • >>ラテンアメリカ文学
  • ▲ページトップに戻る