カヌー犬ブックス

カヌー犬ブックスは、食べものや飲みもの、暮らしに関するエッセイやレシピ、紀行文などの旅の本、手芸やハンドメイドといった趣味の本などを取り扱っているオンラインの古本屋です。

※本の題名と著者名のみの検索となります。また複数ワードの検索はできません。


What's New

  • 「私の好きな料理の本」−高橋みどり−1000円
  • 「この人のこの味が好き」−河村明子−700円
  • 「異国の味」−稲田俊輔−800円
  • 「和菓子を愛した人たち」−虎屋文庫−1000円
  • 「コーヒー「こつ」の科学―コーヒーを正しく知るために」−石脇智広−800円

  • 「無国籍ヴィーガン食堂「メウノータ」の野菜がおいしい!ベジつまみ」−伴奈美−700円
  • 「ル・コルドン・ブルーのフランスパン基礎ノート―サブリナを夢みて3」−ル・コルドン・ブルー−1000円
  • 「至福のどんぶりレシピ」−今井亮−700円
  • 「私のおもてなし料理」−ホルトハウス房子−3000円
  • 「魔法のパン」−八木佳奈−600円

  • 「食いしん坊 続3」−小島政二郎−700円
  • 「あまカラ選書 味見手帖」−小島政二郎−800円
  • 「私の食べ歩き」−獅子文六−800円
  • 「たいめいけんよもやま噺」−茂出木心護−800円
  • 「上方たべもの散歩」−大久保恒次−1500円

  • 「食いしん坊1」−小島政二郎−700円
  • 「食いしん坊 続1」−小島政二郎−700円
  • 「食いしん坊2」−小島政二郎−700円
  • 「食いしん坊 続2」−小島政二郎−700円
  • 「食いしん坊3」−小島政二郎−700円

  • 「タオは笑っている」−R.M.スマリヤン(訳:桜内篤子)−800円
  • 「フローティング・オペラ」−ジョン・バース(訳:岩元巌)−800円
  • 「犬たち」−レベッカ・ブラウン(訳:柴田元幸)−800円
  • 「真夜中のミサ」−ポール・ボウルズ(訳:越川芳明)−900円
  • 「ラサリーリョ・デ・トルメスの新しい遍歴」−カミロ・ホセ・セラ(訳:有本紀明)−800円

  • カヌー犬ブックス日々の雑記

  • 2025年1月に読んだ本(2025.2.9)
  • 【東京蚤の市】カヌー犬ブックス×スプンフル(2023.4.29)
  • 今週末GREEN HOOP MARKETに出店します!(2020.12.2)
  • ソール・ライター展とホンマタカシ展(2020.3.7)
  • 2020年2月に読んだ本(2020.3.3)
  • 2020年1月に読んだ本(2020.2.6)

  • Instagram

    カヌー犬ブックスのInstagramでも更新情報を掲載しています。
    →カヌー犬ブックスのInstagram

    facebookページ

    カヌー犬ブックスのfacebookページでも更新情報を掲載しています。
    →カヌー犬ブックスfacebookページ

    Twitter

  • >>食べものの解説・紹介
  • >>食べものについての随筆
  • >>珈琲、紅茶、お茶などについての本
  • >>お酒についての本
  • >>お菓子・ケーキ
  • >>パン
  • >>お店や料理人、店主の本
  • >>さまざまな地域の食べもの紹介
  • >>調理器具や食器の本
  • >>レシピ(全般)
  • >>レシピ(日本料理)
  • >>レシピ(西洋料理)
  • >>レシピ(アジアの料理)
  • >>レシピ(お弁当)
  • >>レシピ(酒の肴、おつまみ)
  • >>レシピ(お菓子、パン)
  • >>暮らしの本
  • >>家・インテリア・エクステリア
  • >>建築・建物など
  • >>雑貨の本
  • >>洋服・きもの・裁縫・手芸
  • >>ハンドメイド
  • >>音楽・映画の本
  • >>趣味の本
  • >>陶芸・工芸・骨董
  • >>本についての本
  • >>デザイン、写真集、画集など
  • >>絵本・児童書など
  • >>日本
  • >>アジア
  • >>アメリカ、カナダ
  • >>中南米、カリブ
  • >>ヨーロッパ
  • >>オセアニア
  • >>中東、アフリカ
  • >>そのほか
  • >>日本の小説・随筆(ア行)
  • >>日本の小説・随筆(カ行)
  • >>日本の小説・随筆(サ行)
  • >>日本の小説・随筆(タ行)
  • >>日本の小説・随筆(ナ行)
  • >>日本の小説・随筆(ハ行)
  • >>日本の小説・随筆(マ行)
  • >>日本の小説・随筆(ヤ行)
  • >>日本の小説・随筆(ワ行)
  • >>アンソロジー
  • >>英米文学(ア行)
  • >>英米文学(カ行)
  • >>英米文学(サ行)
  • >>英米文学(タ行)
  • >>英米文学(ナ行)
  • >>英米文学(ハ行)
  • >>英米文学(マ行)
  • >>英米文学(ラ行)
  • >>英米文学(アンソロジー)
  • >>フランス文学
  • >>ドイツ文学
  • >>イタリア文学
  • >>そのほかのヨーロッパ文学
  • >>ラテンアメリカ文学
  • ▲ページトップに戻る